この夏!特にマスク頭痛が!!
最近多くなっているのは「マスク頭痛」があります。
コロナ防御のためにマスク着用が一般的になってきました。夏場の長時間のマスク着用により「熱中症」のリスクが増し「マスク頭痛」も注意が必要です。
1)夏場にマスクを着けるとマスクの内側の温度は急上昇
2)暑さや息苦しさを感じる
3)十分な酸素が吸えず、二酸化炭素が含まれた空気を吸う
4)マスクのゴムでコメカミに負担がかかるなどがマスク頭痛の原因です。
マスク頭痛の対処法としては
1)そばに人がいなかったり、ソーシャルディスタンスが保たれていたりする時はマスクを外す
2)適度な水分補給
3)マスクのゴム締め付けが緩和されるようにゴム部分を緩めたりなど工夫をする。
マスクが必需品の今だからこそ、賢く使用してコロナを予防しましょう。